横浜ロイヤルパークホテルにある「コフレ」で売られている桜スイーツ・・・
右にある「チェリーブロッサム」、前回は大きいので購入を断念しましたが・・・
やっぱり食べておきたい!
ってことで買ってきました!
チェリーブロッサム 756円
「アーモンド風味のタルト台に、チョコレートムースと抹茶のババロアをのせ、
桜風味の生クリームで覆いました。」
とのこと。
表面に乗せられた桜形のホワイトチョコが可愛いですね~。
では頂きます!
表面には桜の風味がしっかりとする口当たりのいい生クリームがたっぷり!
桜風味のクリームってどうしてこんなに美味しいのだろう・・・(*´Д`*)
中央には抹茶ババロアとチョコムース。
抹茶ババロアには大納言が結構ごろごろ入ってました。
抹茶の苦味がちゃんとでてて美味しいです。
チョコムースはしっかりとしていて、味はすごく濃厚!!
そしてビターです。
タルトはザクザクとしてて、アーモンドの風味がはっきり分かります。
全体を通して食べるとチョコがすごく濃厚なので、
チョコ味が主張してほんのり桜を感じる、と言った感じです。
でも美味しい~!!
桜クリームたっぷりなのがとにかく嬉しい♪
周りの緑のスポンジ?みたいなのは特に抹茶の味とかはしませんでした(笑)
ちなみに大きさは、高さ約10センチ・直径約10センチでした。
しかしタルト部分もたっぷりあるのですっごいお腹にたまりました・・・
前回桜ケーキ2個モンブラン1個の計3個食ったときよりも腹にきた・・・
さすがタルト・・・ブッフェ時の腹への膨張者!(笑)
と言うかそもそも1人で食べる大きさのケーキじゃないんですけどね(笑)
2人用だよね、うん・・・(笑)
でもこの時期限定の桜スイーツを満喫できてよかったです♪
少し前に上大岡の京急百貨店10Fに入っている「おぼんdeごはん」で食べてきました。
健康志向な定食メニューがメインのお店ですが、サラダとパンのセットもあります。
スイーツ目当てで入ったのですがサラダも頂くことに。
パンとスープがセットが標準ですが、単品でも頂けるようので、それを注文。
スイーツはそば粉のクレープが売りみたいですが、パフェに惹かれたのでパフェを注文~。
まずはサラダ。
アボカドシュリンプサラダ 単品930円。
おおお!?これは量がすごいですね・・・!
2人で分け合ったのですが、それでも十分なボリューム!
これを通常は1人で食べるわけですから・・・野菜だけで腹が膨れそうw
でも野菜たっぷり食べたい時にはいいですね。
アボカドはスライスされたのが上に3つ。
シュリンプと言う割に海老は3個しか入ってません・・・あとイカが2個入ってました。
海老とイカは軽く素揚げされていて、塩味が付いていました。
にんじんや玉ねぎをすりおろして作られたと言うドレッシングが、甘味があって美味しい!
野菜もたっぷり新鮮で、素揚げされた海老とイカもプリッとしてて美味しかったです。
海老の量が5個くらいあればもっと良かったんですけどね(笑)
さて、スイーツはこれ。
抹茶あんみつパフェ 800円。
あんみつと言うだけあって、白玉や寒天がたっぷり。
八橋に抹茶カステラも。
ホイップクリームの下に抹茶アイスと黄な粉アイス。
いや、アイスと言うよりはミルクシャーベットって感じでしたね(笑)
でもちゃんと抹茶と黄な粉の味がして美味しかったです。
白玉は固めかな。
抹茶カステラはすごくたっぷり入ってます。
玄米フレークに寒天と、結構かさ増し感がありますが、なかなか美味しかったです。
でもカステラ、寒天、白玉が結構入っているので見た目以上にボリューム感のあるパフェでしたね~。
次はちゃんとご飯を食べてみたいですね!
セブンイレブンで買った、
「口どけなめらか濃厚フロマージュ」 150円
クーポン利用で130円でした。
美味しいらしいので今更ながら買ってみました。
盛り付けて、頂きます。
袋から出して皿に盛ると、パッケージ状態では小さめかな?と思った印象が変わりました。
普通のケーキサイズなんですね。
土台のクッキーは水分をいっぱい吸ってねっちょりとしてますが(笑)、
甘くて少し塩気があって、これはこれで割りと好きです。
チーズケーキの部分は濃厚で、こちらも少しねっとりとした感じで、美味しい!!
コンビニで150円でこの美味しさ・・・お見事です。
ケーキ屋さんもうかうかしてられないですね!(笑)
クリームチーズが材料名のトップに!
どうりで濃厚なわけです。
材料自体がかなりシンプルで、好感が持てますね。
パッケージがただのプラ包装と、見た目がかなりチープなのでどうなの?と思ってましたが・・・
安いし美味しいし文句なしですね!
やるなセブンイレブン!
みなとみらいの桜、満開でした!
前回の様子がこちら
いやーお見事です。
ちょっと曇り空なのが残念かな~。
多くの人がこの場所で写真を撮ってました。
横浜のシンボルがまとめて撮れるから、撮影スポットになるのは当然ですね。
週末にちょうど桜が満開になると言うのも結構レアケース?
そりゃ花見しがいもあるってもんです。
ランドマークにはこんな桜の飾りが。
桜はフェイクですが、きらきらのストーンと一緒に輝いて見えて、とても素敵でした!
やっぱり桜はいいですね~。
散ったあとは毛虫がたくさんわきますが・・・(笑)
管理人
HN:サク
横浜中心に甘いものとか食べた物とか
だらだらつづってます
カテゴリー
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
ブログ内検索
アーカイブ
PR