忍者ブログ
甘いものとか美味いものとかの記録
* admin *
[36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

札幌・小樽旅行に行ってきました!
実は札幌雪まつりに合わせて1人旅を・・・と考えていたのですが、
友人が雪まつりの前なら休みが取れるとのことで、急遽予定を変更して二人旅になりました。
雪祭りの前でも雪像はある程度出来てるから、それが見られればいいかなって。
本番は混むし、旅行代金も高くなるからね・・・。

真冬の北海道に行くのは初めて・・・寒がりなのに果たして耐えられるのか!?



出発は7時発のANA便で。
朝日が昇る頃出発ー。



天気は良好で問題なく出発。
今回何と初ジャンボ機で2階席です。実は帰りもジャンボ機で2階席。
事前に座席指定できるパックはいいね。



機内サービスのコーヒーを。
JALだといっつもシークワーサー頼んじゃうけどANAはシークワーサー無いのでコーヒー。
んーやっぱりコーヒーはアイスのほうがいいな!



新千歳空港に近づくと、この雪景色!
新千歳空港に着いたら、札幌駅までJRで行きます。



新千歳→札幌は1040円。結構するなあ・・・。



車内、びっくりしたのはゴミ箱があったこと。
指定席もあるし、新幹線みたいなものだからか?



ホームにもレールにも雪がわんさか。横浜じゃなかなか見られないです。



40分ほどで札幌駅に到着ー!
まずはホテルに荷物を預けに行きますよ。



駅前。
寒そうに見えますが、この日は実はあまり寒くなくて、
横浜の寒い日と同じくらいの気温でした。



掻き分けた雪の量がすごい・・・
歩道の脇に人の背くらいの雪が山積みとか、横浜じゃありえないので
こんな光景すら物珍しくて写真を撮ってしまう(笑)



こちらが今回の旅のお宿。
駅徒歩5分くらいの所にある、ホテル京阪札幌です。

荷物を預けたら朝食を食べに地下街をてくてく歩きます。



札幌駅から大通りまで地下街がつながってるので、
雪もないし寒くないし素晴らしいですね♪



目当てのお店のために地下街から外に出ると、テレビ塔が見えました。
お店は実は地下街からそのまま行けると知ったのはご飯を食べた後・・・(笑)

ああ、朝からほとんど何も食べてないからはらぺこだ!
いざお店へ参る!



拍手



コストコの惣菜を初めて購入~。
チョレギサラダとシーザーサラダ。



シーザーサラダはチキンとロメインレタスにチーズがトッピング。
シーザードレッシングとクルトンとレモンが別に添えられています。



チョレギサラダはエビ、オニオン、レタス、きゅうり、ミニトマト。
韓国海苔とドレッシングが別添え。

どっちも2~3人前はありますね。
と言うかコストコで売ってるのってでかいのしかないんですよね(笑)
ケーキも馬鹿でかいのばっかで手が出せない・・・(笑)



取り分けるとこんな感じに。
ドレッシングは醤油とごま油のドレッシングで、結構癖がある感じ。
口の中に残ります(笑)



シーザーサラダはクルトンはカリカリで、チキンはジューシーと言うか、水っぽい?
胡椒たっぷりで好きでしたけどw
ドレッシングがすごくチーズの味が濃くて、
チーズ好きな私はこのドレッシングがすごく気に入りました(笑)


コストコ、ケーキを半分くらいの大きさの、小さめのを出してくれないかなあ(-3-)


拍手



久々の31です。
食べたのはハッピーニューペアーとティーアンドスコーン。
ハッピーニューペアーは洋梨&カスタードのアイスが美味しい!
タルト生地も入ってて食感を楽しめて、これは私好みでした!
ティーアンドスコーンは安定の美味しさ♪
紅茶アイスの紅茶の味がしっかり出てて、上品な感じでいいんですよね。


実は旅行で北海道に行ってきまして、旅行最後の飯がこの31でした(笑)
せめてソフトクリームだろ、とは思ったけど、
31ずっと食べてなかったので食べたくなってしまったのだよ・・・!

これから書く北海道旅行記はもちろん食べ物であふれますよ(笑)



拍手



話題(?)のポンデリング生を捕獲。



プレーンとショコラの2種。
分け合ったためこんな姿に・・・(笑)



プレーン、持った感じがふにふにで食べるともっちもち!
普通のポンデは表面はサクッとしてるけどこのポンデ生は表面も中身もうにうにょんだ!



ショコラは意外にビターな感じ。
と言っても表面のシュガーコーティングが甘いので、結局甘いドーナツなんですけど(笑)


普通のと比べてどちらが好きか?と言われれば、どちらも好きと答えてしまいそう。
でも生のほうがむちっとしてて、好きかも・・・。




拍手



オハヨーの濃厚ジャージー牛乳プリンショコラ。
スーパーで何と59円でした(笑)



蓋を開けると、つるんとしてしっかりとした感じの表面がお見え。



食べてみると・・・すっごいなめらかです!
商品名の通り濃厚な味でクリーミーで、美味しい!!



しかもカカオの黒い粒が見える。
このお値段で本格派ですね!



生乳とチョコレート使ってるんですね。
どうりで濃厚なんだわ。

オハヨーのプリンとかアイスとか乳製品は美味しいって認識あったけど、
やっぱりこれも例外に無く美味しかったなー。





拍手



パティスリー サリュのオープン記念に貰った焼き菓子色々です。
リーフパイ、マドレーヌ、生チョコ、エクレアラスク、メレンゲ。
これ先着サービスなんですけど、まさかこんなに入ってるとは思わず・・・太っ腹ー!

どれも美味しかったです。
特にメレンゲのチョコ(白い方)が、口解けのいい刻んだチョコが中に入っててすごく美味しかった!
メレンゲってただ甘ったるいだけのお菓子って感じでそんなに好きじゃなかったんですが、
ここのはちょうどいい甘さで気に入りました。



マドレーヌもしっとりうまうま。



リーフパイ、初めイチョウの形とは分からず、神奈川県の形なのかと思ってました・・・(笑)
だって本当にそっくりなんだもの。




拍手

過去ブログ削除で画像が消えてしまった記事の画像補填を何とか完了しました。
しかしコンビニスーパーのスイーツと31、2008年2009年の記事はほとんど消し飛んだ・・・(笑)
昔は撮った写真をROMに焼くなんてしなかったからな~。
ROMに焼くのは旅行とか大事な写真だけで。
画像の補填ですが、昔の記事に関しては以前よりも大き目の画像にしたりブレ補正したり、
1つの記事にまとめて乗せていた画像を小分けにしたりとちょっとは見やすくなったかなと思います。
あとタイトルもメシ関連はメシタイトルにしたり。
まあ、自分にとって見やすくしただけですがね・・・(笑)



拍手

BACK NEXT
管理人
HN:サク
横浜中心に甘いものとか食べた物とか  だらだらつづってます
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: あまうまにいきたい All Rights Reserved
PR