忍者ブログ
甘いものとか美味いものとかの記録
* admin *
[47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



31でまたチャレンジザトリプルしてきました!
今回のチョイスは、
上からチョコミントクッキーチャム、ラブポーションサーティワン、ポッピングシャワーです。



チョコミントクッキーチャムは前回食べて気に入ったのでまた食べました♪
ミントとチョコとクッキーの組み合わせがたまらんー!
ラブポーションはハートのチョコが2つ入ってた!

そして、31の看板商品で人気NO.1のポッピングシャワー・・・
実は初めて食べたのですが・・・なにこれウマイー!!!!
ほのかなメンソール味、と言うことで敬遠してたのですがメンソールはホントにかすかな程度で、
アイスは練乳のようなミルキーな甘さがあり、美味しい!
カタログにはチョコ味って描いてるけど何故かこういう風味に感じました。
アイスに飴か~と思ってたけど、キャンディもチョコでコーティングされているのでこれまた美味しい!
パチパチのキャンディらしいけど私の舌は鈍いのか、分かりませんでした(笑)
友達に味見させたらかすかにするって言ってたから、普通は分かるのかな~。
しかし「ホ」ッピングじゃなくて「ポ」ッピングなんですね・・・(笑)
ポッピングシャワーが美味いと分かり、これからもシーズンにいいのがなければ頼んじゃうかも・・・!

拍手



抹茶味のひよ子です。
何故か東京土産として認識されているひよ子ですが、実は福岡の博多発祥なんですぜ。

0d4caada.jpeg

この抹茶ひよ子は創生100年記念&夏季限定らしいです。

e118e59f.jpeg

個包装にもでかでかと茶の文字が。

0cefd333.jpeg

紙をはぐと・・見た目は普通のひよ子ですねー。

603e2a7e.jpeg

つぶらな瞳で見つめられ・・・でも食べちゃいます。

0960e0e5.jpeg

中の餡は緑、ちゃんと抹茶色でした!
でも抹茶の味はあんまりしないので、普通のひよ子みたいな感じですかね?(笑)
それにしてもひさーしぶりのひよ子。
懐かしい味だったね~!



拍手



おはしcafeガストでご飯食べてきましたー。
これはサラダバーの。葉っぱ類だけでなくマカロニサラダとかポテトサラダとか、
さしみこんにゃく、デザート用にコーヒーゼリーもあって、これだけでも結構しっかり食事できちゃいます(笑)
奥のポッドはドリンクバーの、ジンジャーティーだったかな?しょうがの風味のお茶です。



食べたのは、酸辣湯(サンラータン)うどん 628円

麺がツルツルしこしこで、程よい固さでおいしい!熱々でした。
味付けはちょっと濃いかなーと言う感じですが、値段的にも許容範囲。



拍手



6月から7月にかけて31ではダブルを頼むともう1個アイスが乗っかってくる、
チャレンジザトリプルキャンペーンをやってます。
ということで行って来ました!
上からオレンジチーズケーキ、チョコミントクッキーチャム、ストロベリーチーズケーキです。

オレンジチーズケーキはオレンジの風味が強いのでチーズ感は薄いですかね。
オレンジのまったりしたアイスを食べてるって感じ。
チョコミントクッキーチャムは、ミントが爽やかだけどクッキーとチョコ入りだから甘い!(笑)
でもこのアイスがね~すごく美味しかった!!
と言うより入ってるクッキーーがしゃりっとしててでもアイスの水分のせいか、ねっちょりともしてて、
その微妙な食感が私にはツボで・・・美味しかったー!
ストロベリーチーズケーキは珍しくスタンダードフレバーをチョイスしてみましたw
オレンジチーズと違ってこちらはチーズアイスの風味がちゃんとありますね~。

とにかくチョコミントクッキーチャムが個人的にかなりのヒット。
また食べたいな~。


拍手



TDSのアメリカンウォーターフロントにあるニューヨーク・デリ。
初めて利用しました。



このエリアはいつも通り過ぎるだけなので、このエリアのお店に寄るの自体初めてです(笑)。



アメリカンエリアにあるだけあって、店内はアメリカのカフェ風ですね~。



シュリンプ&サーモン・ベーグルサンド 620円

公式の画像が美味しそうだったので食べてみたくて・・・買ってしまいました。
ピクルスつき。



中はこんな感じでサーモンとレタス、アボカドペーストにオニオンと存在感薄いエビ(笑)が。
くりーむチーズどこー?まさか・・・ベーグルの中心にあるやつだけ・・・!?と思ったら、
ベーグルの切り目のとこにちゃーんと塗ってありましたw

夕方に食べたので、ベーグルパサついてるかなーと思いきや全然大丈夫でした!
でももっちり感は無いからあんまりベーグルっぽくは無かったですが(笑)
アボガドとクリームチーズは間違いない組み合わせで美味しかった!
ピクルスはしょっぱめだけど、これをベーグルに挟むとおいしさUPでした。


夕飯はイクスピアリで食べるつもりが、これが結局夜食となりました(笑)


拍手



シーのメディテレーニアンハーバーエリアにある、ゴンドリエ・スナック。
ジェラートを売ってるお店です。



ジェラートと迷ったけど・・・折角だからと言うことで季節限定のミルクティージェラートパフェを注文。



ミルクティージェラートパフェ 450円

左の丸いのがミルクティージェラートで、右のクリームはソフトクリームかと思ったらぬるーい生クリーム(笑)
ジェラートはちゃんとミルクティー味で美味しいんだけど、
生クリームがただひたすら甘くて何の味かもよくわからない・・・(笑)
ぬるいのが何より駄目!w



構成は、プチシュートマシュマロ、ココアフレークです。

生クリーム半量でもっとジェラート増やして欲しい、そんなパフェでした。
普通にジェラート食べることをお勧めします(笑)


拍手



ロストリバーデルタエリアにあるトロッピック・アルズで売られているスイーツをご紹介。



ティポトルタ(カフェオレ) 350円

長っっ!30センチ近くはあるよこれ!
アップルカスタード味もありました。




天辺とそこはチョコ?で蓋がしてあります。



食べるとカフェオレクリームがとろーり!
外側はさくさくとしたパイで、バターたっぷりな感じです。
中のクリームは熱々!でこちらもバターを混ぜたような味がしました。
ただ単にパイの味が移ってるだけかも(笑)
すごく熱々でなかなか美味しかった!


拍手

BACK NEXT
管理人
HN:サク
横浜中心に甘いものとか食べた物とか  だらだらつづってます
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: あまうまにいきたい All Rights Reserved
PR