忍者ブログ
甘いものとか美味いものとかの記録
* admin *
[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



コージーコーナーの「かぼちゃのスフレ」 500円です。
写真はすでに4等分に切り分けたもの。

食べてみるとスフレなのでふんわりしゅわっとしています。
表面や背の部分は若干乾燥してますが、中はしっとりしてて美味しい~。
かぼちゃの味も結構しっかりしていい!
およそ4人分のケーキが500円は安いですね。

しかし、コージーのケーキ食べるの数年ぶりだなあ。



拍手



黒船の「黒船ラスキュ」です。
カステラをラスクにしたお菓子だそうで。



食べてみると、すごくサクサクしています。
ラスクのような硬さはないですかね。
味はカステラのあの甘さ。
でもなんだろう・・この味って・・・
まるぼうろとか、あんな感じの玉子菓子の味に似てる!
ちょっと口に残るパサパサ感も似てるw
美味しいけど私は普通のカステラや普通のラスクのほうが好きかな~。




拍手



黒船の「黒船カステラ」2分の1サイズ 525円です。




ほわっとした生地は甘~くて美味しい!
しっとりしっかりしたカステラもありますが、
こちらはふんわりとしていて砂糖の甘さと香りが漂っています。
結構甘めなので、ふわふわだけど小さな量でも満足できますね。
ごちそうさまでした!



拍手



上大岡にある「ラケル」で休憩がてらにパフェを食べてきました。



木苺とブラウニーのティラミスパフェは季節限定みたい。
ということでこれを注文!



木苺とブラウニーのティラミスパフェ 609円

ティラミスのアイスが何と3個も入ってました!
このアイスが美味しい~!
ガトーショコラは固い・・・まるでソフトクッキーのよう(笑)
でもチョコの味が濃くて結構美味しい。
パフェの一番下にはコーンフレークではなく米のパフが。
コーンフレークより、いいかもね。





京急百貨店ではツリーが飾られていました。
ああ、もうそんな時期なのね・・・
クリスマスが近いということは、今年が終わるのはもうすぐということ。
早いなー!





拍手



横浜ポルタに新しく出来た「ジャン・フランソワ」でパンを買いました。



こちらではカフェが併設されていて、イートインが出来るようになってます。
こういうパン屋って少ないのでいいですねー。



正式名称は忘れましたが、木いちごのあんぱん。
230~240円くらい。



甘酸っぱい餡が美味しい~。
木いちごの種のプチプチ感もあります。
パンはなんかもっちりしてる。



さて、こちらではクロワッサンが看板商品のようですが・・・



私は家族にちょこっと分けてもらったのを食べただけ(笑)
翌日に食べたのですがバターの風味がすごくしました!

しかしここ、値段が全体的に高すぎ・・・。



拍手



ルミネ横浜にある「バルバラ アターブル」というところでディナーしてきました!



セットメニューは色々あるけど、サラダセットを頂くことにしました。



席は窓際に案内されました!わーい!
といっても横浜駅が見えるだけなので特に景色がいいというわけではないですが(笑)



でも店内はいい雰囲気!
仕切りのカーテンもいいし、チェックの椅子がおしゃれー。



注文したのはバルバラサラダセットで、
本日のバルバラサラダ+メイン料理(18種のお好きなメインより)+
ハーフデザート(11種のお好きなデザートより)+カフェ(コーヒーまたは紅茶)
がセットで付いてきて、お値段1890円~となっています。



まずはサラダ。
スモークサーモンが2切れ乗っかっています。
私のは重なってるやつがあったので3切れでしたwラッキー!
サラダ、美味しかったです!



メインの料理です。
選んだのは「魚介のソテーとトマト、バジルのサラダガレット」です。



運ばれてきて、その具の量にびっくり!!
すごいー!かぼちゃにブロッコリーにヤングコーンにじゃがいもに葉っぱ類、
そしてプリプリの海老が3個と大きなホタテが2個!!
中央にはトマトも隠れていました!

もう見た目はパーフェクトですね(笑)
やっぱり具が多いと嬉しくなっちゃいます。
ガレットは熱々ではなくほかほか程度の温度。
でもむっちりしてて美味しい~!
バルサミコソースがまたたまらないです。
何気に初ガレットだったのですが、こんなに美味しいものだったのか~とびっくり。
美味しい美味しいと言いながら食べてました(笑)


さて食後にはデザートと紅茶を!



デザートはクレープのほか、シフォンやチーズケーキもありました。
最初はチーズケーキにしようかなと思ってたのですが・・・



季節限定のクレープがすごくおいしそうだったのでこっちにすることに!



まずは紅茶が運ばれてきました。
スプーンに砂糖乗っけると、可愛いですね~。



そしてデザート。
「キャラメリゼした林檎とカスタードのクレープバニラアイス添え」

これ、出て来た瞬間びっくりしました。
あれ、セットのデザートはハーフサイズじゃないの!?って。
どう見てもフルサイズなんですけど単品はもっとでかいのでしょうか?(笑)
いや、フルサイズだよね?じゃないとしてもすごく立派な大きさ!これはお得・・・!!



このクレープ、洋酒(オレンジキュラソー?)の味がすっごいしてて美味しいー!!!
カスタードはもったり濃厚でこれまた美味しい!
乗っかってる焼き菓子はアーモンドクッキーみたいなの。
人数分を作ってまとめて持って来る所為かクレープが完全に冷めちゃってて
アイスが全然溶けてなかったけど(笑)、すごく美味しいデザートでした!

食事もデザートも美味しくて大満足♪
また来たいと思えるお店に出会えました。
ごちそうさまでしたー!


ただひとつ、デザートのお皿の淵が指紋だらけだったのはちょっとな~。




拍手

おはしカフェガストでご飯を食べてきました~。
まずはサラダバー。



まあまあの種類ですかねぇ。
左上の卯の花?は補充されず・・・。



左の黒いのなんだろうと思って食べたら・・・コーヒーゼリーだった!
おい!ドレッシングかけたサラダに乗っけちゃったじゃねーか!(笑)
でもこのコーヒーゼリーが結構好きな味でした・・・w
真ん中のはこんにゃくです。



マーボ-春雨?みたいなのも美味しかった。
サツマイモは固くてパサついてた・・・。



かぼちゃときのこのクリーミードリア。
かぼちゃクリームが美味しい。
中のご飯もパラっとしてました。
具はかぼちゃ、パプリカ、きのこ、鶏ささみだったかな。



オレンジチョコケーキ。

オレンジの香りがすごいする!
スポンジもしっとりしてて美味しかった!



拍手

BACK NEXT
管理人
HN:サク
横浜中心に甘いものとか食べた物とか  だらだらつづってます
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: あまうまにいきたい All Rights Reserved
PR