忍者ブログ
甘いものとか美味いものとかの記録
* admin *
[69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



札幌プリンスホテルを出て、大通公園を歩きます。
雨がちらほら降ったり止んだりして、傘を差すか差さないか、わずらわしい~。



だれ?



花が植えられていました。綺麗だね~。



ガイドブックなんかでよくみるシャッタースポットで記念撮影。
しかしこの曇り空じゃ全然駄目だわ(笑)



この後丸井に行って北菓楼のシュークリームを買って帰ったのですが・・・

アクシデント発生!
日本語の話せないアジア人の人に時計台はどこかと訪ねられ、
オレ達観光客なのに分かんねーよ!と思いながらも必死で説明。
が、ぺらぺら英語を喋れるわけないし、
地理がこっちも向こうも分かってないのでうまく説明できないし、
仕方ないので一緒に向かうことに。



ということで到着。

ああ、懐かしいね・・・時計台・・・
修学旅行で行って以来だわ・・・
札幌のがっかり観光スポットとしても有名な時計台・・・(笑)
まあ折角なので記念撮影。

しかし観光客が観光客を道案内てなんやねん!
リーマンとかもっといかにも現地の人ですよ的な人に聞いてくださいよ・・・(ヽ´ω`)

と、こんな感じでゆっくりホテルで買ったシュークリームを食おうと思ってたのに
予想外のタイムロスとなってしまいました。ウボァー!('A`)

拍手

北海道旅行1日目、SHIIYAでケーキを食べた後はホテルへ向かいます。



1日目の宿泊先は札幌プリンスホテル!
タワー型で、見つけやすい外観です。



ホテルにはカプセル型のエレベーターがありました。
エレベーター内の窓から上ったり降りたりするとこが見れてちょっと楽しいw
高所嫌いな人には酷ですが・・・(笑)
あ、でも窓が無いやつもあったのでそっちにのればOKですね。



止まる部屋は18階と、結構高層!



部屋内部です。
おおー、狭いけどなかなか綺麗!.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*.。.









今回お風呂は宿泊プランに温泉券が付いてたので利用しませんでしたが、
なかなか綺麗でした。



ホテルの窓からの眺めです。
うーん、どんよりした空だけどいい眺めでないの。
さすが18階だね!



小さいけどテレビ塔も見えるぜ!
あと観覧車も見えましたよ!


さて、ホテルでちょいと休んだら外に出て大通公園を歩きます。
そして目指すは北菓楼のシュークリーム!(笑)

拍手

お寿司を食べた後は札幌市内へ向かいました。
札幌市内は碁盤目状で、道路が4車線もあるのに一方通行だったりして
初めて来る人は間違って進入しちゃいそうで怖いつくりですね~(笑)
カーナビがあるのでそういう失敗は無かったけど・・・。

さてさて、市内に着いたらホテルにチェックインする前に、ケーキ屋さんでおやつです♪



「パティスリーSHIIYA」というところでケーキを頂きます!
運よく駐車場も空いててラッキー!









店内には美味しそうなお菓子やケーキがずらり。



イートインスペースがあるのでここでケーキを頂いちゃいます。



パフェもあるみたいですね!
すごく気になるし食べたいけど・・・ここは我慢だー!
夕飯が入らなくなってしまう(笑)

さてさて、選んだケーキがこちら。





ガトー・フレーズ・デテ 399円

いわゆるショートケーキですね。
道産イチゴを使っているそうです。
一番上の苺にちょこっと練乳みたいなのがかかってます。
スポンジはしっかり目で、クリームはあっさり。
スライスされたイチゴとイチゴソースが間に挟まってます。
うーん美味しいい!!
すごく上品な味です。
ショートケーキはそんなに好き、というわけじゃないのですが、これは美味しいわ~。



ドゥスール 441円

こちらは見た目はチョコケーキのようですが、いわゆるティラミスです。



フォークを入れると、外側は意外にもさっくりしています。
でも中はマスカルポーネクリームなので柔らか~。
まったりとしたマスカルポーネの甘さがたまらないー!
中には苦めのコーヒーシロップ漬けのスポンジと、土台にはショコラケーキが。
この苦味のあるコーヒースポンジと甘いショコラケーキがまたねえ、いいんだよ!
優しいマスカルポーネに苦いコーヒースポンジ、そしてショコラケーキ・・・
すべてがうまく調和されてます。
美味しい・・・!!

全体的にケーキは小ぶりなのですが、
美味しい物を食べた、という満足感がハンパなかったです。
幸せなひと時でした・・・!ごちそうさまー!

拍手



北海道旅行1日目のお昼ごはんは、
札幌アウトレットの近くにある「寿司し処福長」という所でお寿司を食べてきました!



店内にはサインが飾られていました。誰が誰やら・・・。



ふむ。



メニューです。
別にうにとか要らないし、貧乏だし、梅でいいかなあ・・・
と悩んでいるとランチ寿司があるとのこと!
梅だと8貫なのがランチは12貫だとか!
しかもお値段1050円!
ええ!梅よりネタ多くて安いのぉ!?
ネタはその時によって変わるみたいなので何が出るかはお楽しみ、ですが
海鮮系はそんな嫌いなものないので、ランチ寿司でお願いしますー!



そしてお寿司がキター!
ランチ寿司 1050円
ネタはマグロ、イカ、甘えび、鯖、玉子、貝ヒモ、とびっこ、漬けホタテ、いくら・・・
あとはわかりません(笑)
説明してもらったけど忘れた・・・(笑)



おお・・・美味しそう・・・♪



うっとり。



鮭のあら汁もセットでついてきます!
すげー!身がちゃんとついててしかも大きいの!



あら汁の大きさがどんくらいかというと・・・この写真を見てください。
ね?大きいでしょ?(笑)

これだけのボリュームで1050円は破格だわ!
かっぱ寿司やくら寿司もびっくりや!
マグロがちょっと血っぽいこと意外はネタも美味しくて大満足でした!
鮭のあら汁もウマー!
お腹いっぱい!ごちそうさまー!

拍手

北海道旅行に行ってきました!
2泊3日で3万3000円くらいのレンタカーつき朝食付きフリープラン。
フリープランは初めてでした。
事前に予定をしっかり立ててGO!

しかし出発日、北海道は台風12号&13号の影響で大雨警戒予報・・・
羽田空港に着くと、新千歳空港行きは羽田に引き返したり、
旭川空港に着陸するかもしれないとのこと。
旭川空港についた場合はそこから新千歳まで送迎があると言ってました。
げえええっ!!
羽田空港に引き返しだけはやめてー!!



この写真は羽田を出てまもなく撮ったもの。
厚い雲の上は青い空が広がってたんですね。
しかし、悪天候の中のフライトだったので、今までに無いほど機内が揺れました。
着くの?着かないの?ともんもんしながらも、始発電車で行ったので眠いので仮眠・・・

そして・・・



新千歳空港に到着ー!!
なんだよー驚かせやがって!
新千歳空港は雨は降っていたものの、大した雨量ではありませんでした。



朝食を食べずに出発したのでレンタカーを借りる手続きをする前に空港内のローソンで飯調達!
サンドイッチ久しぶりだ~。
レタスいっぱいしゃきしゃきでなかなか美味しかった♪

ご飯を食べた後はレンタカーを借りる手続きを。
新千歳からの送迎バスで向かいました。



レンタカーゲット!3日間よろしくだぜ!
運転するのは友達ですが(笑)
車種はNOTEというやつでした。
うちの軽より綺麗じゃないの・・・って当然か(笑)

さてさて、1日目はまず札幌北広島にあるアウトレットに向かいます。
ここで問題発生!
何と新しく出来た施設のせいか、カーナビに出てこない!!
というわけで地図を頼りに途中迷いながら目的地まで・・・
地図の読めない俺流ナビで友達を散々惑わせながらも無事に到着ー!



ここでびっくりしたのが、駐車料金が無かったこと!
えー!
同じ三井系列のベイサイドアウトレットは3000円で3時間とかケチいのに!?
さすが北海道!土地が広いせいか寛大だな!(笑)
中も結構広い!
でも、いいなあと思う服合ったけど結局買わずじまい・・・(^ω^;)
服買うとかさばるしねー。

さて、お次はお昼ご飯です。
寿司食うぞ寿司ー!

拍手



フェアベールのマンゴーチーズムースです。
正式名称は自分で買ったんじゃないので分からないです(´∀`;)



一番上にマンゴーがどん!それにチョコも。
で、生クリーム、カットマンゴー、砕いたクッキーっぽいもの、
チーズムース、シロップ漬けスポンジ、の層でした。

一番上のマンゴーは柔らかいけど中のカットマンゴーは固めでした。
チーズムースは程よい甘さで美味しい!
しかし一番下のシロップ漬けスポンジが激甘w
クッキーのようなものが正体不明でした。なんだろこれ~?

先日食べたモンテールのチーズムースが普通だったので
こちらがすごく美味しく感じてしまいました(笑)
ごちそうさまー!

拍手



ジャンボおしどり寿司で夕飯を食べてきました~。
ちょうどマグロの解体ショーをやってました!
でも混んでた為席につけたのはこの解体ショーの30分後くらい・・・



でも新鮮なマグロ、食べることが出来ました!
おおー身が厚い!美味しい!

そのほかに食べたものはこちら。
自分が食べてないものや写真取り忘れもあります。



サーモン。
これも身が厚い!



貝づくし。貝のお寿司のセットです。
どれがなにやら・・・



えび三昧。身がぷりっぷり!



さよりだっけ?



穴子。
この穴子、身がすっごいふかふかで柔らかくて美味しかったー!!



親子握り。
サーモン&イクラの握りがセットになってでてくるかと思いきや、
サモンの上にイクラで予想外のスタイル(笑)
こっちのサーモンのほうが普通のサーモン握りよりも美味しかったです!
イクラ効果!?(笑)

回転寿司屋なのですが、殆どは注文して食べたため、
握りたてですごく美味しくいただけました♪
唯一回転レーンから取ったイカは乾燥しててまずかった・・・(-ω-;)
でも、レーンからとった卵焼きは美味しかった!!
甘くて好みの味っ!
やっぱり京風の出汁だけの卵焼きより甘いほうが好きだ!

穴子と卵焼き、そしてサーモン&イクラがすごく美味しかったです。
久しぶりの握りたて寿司に満足~!
やっぱりスーパーのパック寿司とは違うね!

拍手

BACK NEXT
管理人
HN:サク
横浜中心に甘いものとか食べた物とか  だらだらつづってます
ブログ内検索
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
忍者ブログ // [PR]

template ゆきぱんだ  //  Copyright: あまうまにいきたい All Rights Reserved
PR