目黒の雅叙園でやっている歌舞伎座展を見て来ました。
建物が「何か霊柩車みたい」って言ったら母に苦笑されました(笑)
だって黒と金って言うとね~この屋根だし。
歌舞伎座展は撮影禁止なので中の様子は紹介できませんが、
東京都指定有形文化財「百段階段」を展示室にしてあって、
歌舞伎に興味の無い私でもなかなか面白かったです。
さて、帰りのお昼ご飯にと寄ったのがこちら。
目黒駅そばのatreにある、「蕎菜」というお蕎麦屋さんで頂きました。
やっぱ夏だし冷たいお蕎麦がいいなあ。
おっこれなんかさっぱりしてて良いかも♪
というわけで私の注文した、
「さっぱり黒酢のサラダそば」 920円
サラダ蕎麦と言うだけあって野菜てんこ盛りです。
胡瓜、ナス、レタス、トマト、ネギ、ワカメ、カイワレ、水菜・・・
そして鶏ささみと卵です。
う~んヘルシー!
黒酢なのでとてもさっぱりいただけます。
野菜多めなので蕎麦は少なめなのかな?
ん・・・?あれ?
待てよ・・・この味って・・・
そうだ、冷やし中華だ!(笑)
具材的にも冷やし中華の蕎麦版ですね。
麺はちょっと固めだけど、なかなか美味しくいただけました。
イベントのあとHARBSに寄ってきました。
横浜ルミネはセール中と日曜ということもあって人多すぎワロエナイ状態でした。
アイスコーヒー 600円
高いよなあ・・・でもシロップとミルクを入れるとほのかな甘味と苦味、
そして暑くて渇いた身体にはウマーでした。
レモンヨーグルトケーキ 600円
ふわっふわのレモン果汁の入ったムースとヨーグルトババロア、
底は薄いスポンジです。
ムースには、ちっさなレモンの皮がちょびっと入ってました。
このほのかなレモン味のムースがすごく美味しい!!
ふわふわ~しゅわしゅわ~でたまりません。
下のヨーグルトババロアもまるで酸味を利かせたさわやかなレアチーズのようで美味しかった!
ヨーグルトケーキということでそんなに期待しては無かったのですが(笑)、
このケーキはHARBSにしては安いし、気に入りました!
横浜ルミネはセール中と日曜ということもあって人多すぎワロエナイ状態でした。
アイスコーヒー 600円
高いよなあ・・・でもシロップとミルクを入れるとほのかな甘味と苦味、
そして暑くて渇いた身体にはウマーでした。
レモンヨーグルトケーキ 600円
ふわっふわのレモン果汁の入ったムースとヨーグルトババロア、
底は薄いスポンジです。
ムースには、ちっさなレモンの皮がちょびっと入ってました。
このほのかなレモン味のムースがすごく美味しい!!
ふわふわ~しゅわしゅわ~でたまりません。
下のヨーグルトババロアもまるで酸味を利かせたさわやかなレアチーズのようで美味しかった!
ヨーグルトケーキということでそんなに期待しては無かったのですが(笑)、
このケーキはHARBSにしては安いし、気に入りました!
前回の紅茶ベーグルに続いて、今度はかぼちゃベーグルを作ってみました!
かぼちゃの水分があるので前回よりも生地がべたつく・・・
大丈夫か!?
生地がべたつくので成形に一苦労。
でもなんとか・・・!
前よりいい感じなんじゃない?
多分(笑)
焼けましたー!!
おおっ!
ツヤが!ツヤがあるぅ!!
焼き時間も前回焼けすぎたんで今度は調整したから、
程よい感じに焼けてます!
味は・・・
ウマー!!
うまい!前回のよりも確実にうまい!
焼き時間調整のおかげなのか、かぼちゃのおかげなのか、
それともスキルアップしたのか(笑)、
とにかく前よりもうまい!
成功するとやっぱり嬉しい・・・
パン作りも面白いですねえ・・・!
かぼちゃの水分があるので前回よりも生地がべたつく・・・
大丈夫か!?
生地がべたつくので成形に一苦労。
でもなんとか・・・!
前よりいい感じなんじゃない?
多分(笑)
焼けましたー!!
おおっ!
ツヤが!ツヤがあるぅ!!
焼き時間も前回焼けすぎたんで今度は調整したから、
程よい感じに焼けてます!
味は・・・
ウマー!!
うまい!前回のよりも確実にうまい!
焼き時間調整のおかげなのか、かぼちゃのおかげなのか、
それともスキルアップしたのか(笑)、
とにかく前よりもうまい!
成功するとやっぱり嬉しい・・・
パン作りも面白いですねえ・・・!
夜のパレードも終わり、ディズニーランドを去る直前になって、
朝ターキーレッグを食べた以外スイーツばかりでちゃんとした食事を取らなかったせいか、
何となく小腹が空いてしまいました。
というわけでサクッと買えてサクッと食べれそうなランドのパン屋さんに。
このお店はいるの初めてだわ~。
中にはディズニーらしいパンがずらり。
マイクメロンパン、気になるけどそんなにしっかり食べたいわけでもないし、
何より値段が無闇矢鱈に高いしなあ・・・(笑)
ライスブレッドも大きめだし・・・
というわけでこれを買いました。
レーズンブレッド 180円
小さくてコロンとしたパンです。
中央にはクリームチーズが。
レーズンだけでなくくるみも入ってます。
もうさすがに焼いてから時間が経ってるせいもあって、
味はそれなりでしたが小腹は満たされました(笑)
TDLではスイーツばかり食べてましたが色々食べられて良かったです!
というか色々食べたいがためにワゴン巡りしてしまうんですよね(笑)
疲れたけど楽しかった!
ディズニーランドは、
夕方近くになると歩き回って足が疲れてきて座って休みたくなる・・・
暑いしどこかで涼みたい・・・
というわけでセンターストリート・コーヒーハウスで休憩を取りました。
でも食事が目当てではないので食べたのは軽食。
チーズケーキ 420円
コレがね、全然期待してなかったんですが・・・
あれっ美味しいじゃん!
チーズの味が結構しっかりしてて、何気に2層になってるんですよね!
分かり辛いかもしれませんが底のスポンジの上の白い部分もチーズなのですよ!
そしてバニラビーンズ入り!
上のチーズより下の白いチーズのほうが塩分強めなチーズかな?
どうせ簡易的なチーズケーキなんだろうなあと思ってたのに、美味しいじゃないか!
これはなかなかにお勧めかもしれません。
夕方近くになると歩き回って足が疲れてきて座って休みたくなる・・・
暑いしどこかで涼みたい・・・
というわけでセンターストリート・コーヒーハウスで休憩を取りました。
でも食事が目当てではないので食べたのは軽食。
チーズケーキ 420円
コレがね、全然期待してなかったんですが・・・
あれっ美味しいじゃん!
チーズの味が結構しっかりしてて、何気に2層になってるんですよね!
分かり辛いかもしれませんが底のスポンジの上の白い部分もチーズなのですよ!
そしてバニラビーンズ入り!
上のチーズより下の白いチーズのほうが塩分強めなチーズかな?
どうせ簡易的なチーズケーキなんだろうなあと思ってたのに、美味しいじゃないか!
これはなかなかにお勧めかもしれません。
管理人
HN:サク
横浜中心に甘いものとか食べた物とか
だらだらつづってます
カテゴリー
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
ブログ内検索
アーカイブ
PR