能見台の「パティスリーサリュ」が1周年記念でロールケーキ半額!Σヽ(゚Д゚;)ノ
というわけで買ってきました~。
どどーんと大きいロールケーキです。
「バニラロールケーキ」1200円が半額で600円♪
長さは17.5センチで、高さもあります!
カットして、いただきまーす。
しっとり、ふわっとしていながらぎゅっと密度のあるスポンジは、
卵感が強くて、とても優しい味わいで美味しい!
クリームもとてもミルキーで、たっぷりとあるのに全くくどさを感じないです。
4分の1食べても全然足りないくらい!美味しいいい!!
こちらは1周年記念の限定品、「苺のエクレア」150円です。
去年も限定で出てましたね~。久しぶりの再会w
長~いエクレアなので、皿に収まりきりません・・・(笑)
皿が20センチなので、22センチはありますねこれ・・・(笑)
シュー皮はサクサクしていて、上に掛かった苺チョコもパリッとして口解けがよく、美味しい♪
開けてみると、苺が二つ。
あれ・・・前回より苺減ってる・・・?
と思ったけど、前回は苺1/4カット、今回は1/2カットっぽいから、総量は同じか?
でも見た目的には満遍なく置いてある方が良いですね(笑)
苺はとちおとめで、甘酸っぱくてみずみずしい!
カスタードはとろっとなめらかですが柔らかすぎない絶妙の硬さで、
シュー皮とマッチしてて美味しい~!
サリュのスイーツは私にとって丁度いい甘さなので、いっぱい食べれてしまうのが恐ろしいです(笑)
ごちそうさまでしたー!
京はやしやの「まっちゃふぃなんしぇ」
福袋のを分けてもらったので値段は不明です。
なかなか緑が濃いフィナンシェです。
中は更に緑が綺麗です!
抹茶味はそこそこですが、しっとりしていて美味しかったー!
抹茶によりアーモンドプードルの風味も押さえられていたので、
アーモンドプードルが実はちょっと苦手な私には非常に良かったですw
まっちゃばあむ
こちらも福袋おすそわけの。
ホールサイズをカットしました。
とてもうすーく綺麗な年輪の層が出来てます!
フォークを入れるとぼろぼろと崩れるのですが、食べるとしっとり美味しい。
不思議です(笑)
バームクーヘンってふんわりとみっしりタイプがありますが、
こちらはどちらかといえばみっしりとしたバームでした。
京急線上大岡駅ホームでの出展ショップで売っていたチーズケーキを買ってみました。
綺麗な状態で撮る前に家族に食べられてしまった・・・(゚д゚)
小さめの直径12センチ4号サイズサイズですが、お値段も500円(税抜き?)と安かったです。
タイムセール価格と書いてありましたが、調べてみると常にこの価格みたいですね(笑)
「葉山レモンのチーズケーキ」
Brown sweets(ブラウンスイーツ)という逗子にあるお店のようです。
紙の容器に入っているので、取り出そうとするとぼろぼろと崩れます(笑)
崩れやすいですが、食べるととってもしっとり。
レモンが効いていて、更にヨーグルトも入っているので非常に軽くさっぱりとしたチーズケーキです。
あっさりとして軽いし、厚みもこのようにあまり無いです。
更に4号サイズを4等分で食べたから物足りなく感じました(笑)
専門店の、というより家庭で作るさっぱりチーズケーキって感じでしたがそれなりに美味しかったです。
ごちそうさま!
上大岡のタカノフルーツパーラーでスイーツタイム!
この時期は苺祭りですよ!( ゚∀゚)o彡゜
となれば毎年恒例の・・・!
苺のショートケーキ 1365円(コーヒーまたは紅茶付き)
毎年この苺ショートを食べてますね(笑)
2014年バージョンは以前食べたのとほとんど変わらないですね。
このケーキの大きさ、苺のでかさ、たまらないですね♪
ふんわりしっとり、卵感が強く甘いスポンジに美味しい生クリーム・・・!うまー!
中央に全くカットされて無いでかい苺が丸ごと入っていて、嬉しかったですw
苺のトライフル 1365円(コーヒーまたは紅茶付き)
こちらはグラスに入った苺ショートといったところですね。
生クリームや苺の子コンフィチュール、ムース、ジュレなんかが入っていて、
苺ショートはまた違う味わいになってます。
値段は高いですがやっぱり苺ショートは逃せませんね(笑)
ごちそうさまでしたー!
横浜ポルタにある「ジャンフランソワ」でパンを購入しました。
ここのパン屋はかなり狭いのですがいつも人がいっぱいです。
パンはどれも美味しそうだけど、高い!!
ここはクロワッサンが看板商品ですが、ハード系のパンがたくさん売ってるのが私的にツボですw
甘いパンからお食事パンまで色々あります。
さて、購入したのがこちら。
パン・オ・キャンヌベルジュ 315円
ドライクランベリー、くるみ、サルタナレーズンを組み合わせたセーグルです」とのこと。
長さ約23センチの細長い形状です。
表面の粉とドライフルーツ、いい感じの焼き具合がもう、美味しそう~!
端から端までクランベリー、くるみ、レーズンがたっぷりで、
みっしり中はもっちりしていて、もぐもぐ噛み応えがあって美味しい~!!
ルヴァン・オ・ゴルゴン 483円
「ゴルゴンゾーラと蜂蜜を、胡桃を入れた小麦全粒粉のルヴァン生地で包んで焼き上げました」とのこと。
たっ高い・・・!が、結構大きくてどっしりと重たいです。
このた~っぷりのゴルゴンチーズと美味しそうな焼き目を見たら買わずにはいられないでしょう!(笑)
外はカリッと、中はもっちりでくるみもたっぷり入ってます!
とにかくこの密度!たまんねーっすわ!!(笑)
しょっぱ~いゴルゴンとほんのり蜂蜜が甘くて・・・のど渇くけどすっごく美味しかったです!
ここのパンはお高いですけど具がみっしり入ってるのでそれが価格に反映されてるのかな。
勿論ブランド名分の価格も込みでしょうけど(笑)
ごちそうさまでしたー!
管理人
HN:サク
横浜中心に甘いものとか食べた物とか
だらだらつづってます
カテゴリー
最新記事
(04/06)
(04/05)
(04/03)
(04/02)
(03/31)
(03/30)
(03/29)
ブログ内検索
アーカイブ
PR